昨日と今日の雨は凄かったですね。
昨日も雨の中、移動火葬でびしょ濡れでした。火葬しているときは未だ傘をかぶって居られるのでいいのですが、お骨上げが困ります。
火葬炉から網の上のお骨を網もと出して、当社特製のトレーに載せてからお骨上げをします。
昨日は、雨の凄いときは青梅での火葬でした。
丁度近くにボックスカルバートのトンネルがあったので、お骨を濡らさない様に火葬が終ってからそのトンネルに移動してお骨上げをしてお客様にお届けいたしました。
今日も雨の中で火葬です。10キロまでのペットちゃんは霊園で火葬していますが、それを超えるペットの火葬は少し離れた所で行います。
これは、ご近所に気遣っての配慮です。大型の火葬車を買ってからこの自主規制をずっと続けてしています。
今日雨の中を車で走っていて思わぬ事に出っくわしました。
それは、柚木事務所前の信号から富士見台公園の方に行こうとした坂の所ですが、道路から水が噴出していました。
道路の舗装の所から50センチ四方の大きさで水が噴出しているのです。
舗装から水が噴出しているのは水道管が割れたときぐらいと思っていたのですが、昨日から今日の長雨で路面の下に水が一杯になり舗装の目の粗い所から噴出していたのだと思います。
舗装の下が水が噴出した後が心配です。もしかすると舗装の下に空洞が出来ていなければ良いのですが。
又、下柚木郵便局前の信号の所のマンホールからも水が噴出していました。
雨水のマンホールだか下水のマンホールだか分かりませんが、マンホールから水が噴出しているのはやな感じです。
又、八王子下柚木ペット霊園でもブロックの土留めの後ろに入れた排水用のビニール管から水がでていました。東側奥のブロックの土留めの所からは水口が分かっていたので大雨の後は水が良く出ています。
今回は、他に駐車場のブロックを積んだ裏側に入れた排水用のビニール管からも水が出ています。
ここは、出ないであろうが、もしもの時に水の行き先を作っておいた方が良いと思って配管したところです。
出ないと思っていた所から排水をしていたのですから、この雨の多さが分かります。
八王子下柚木ペット霊園の排水用のビニール管は、有孔菅を使っているので地中にしみ込んで水分の量が多くなった土から水は、孔が空いている排水管の中にしみ込んで排水されるように施工されています。
雨には強い造りになっていますが、でも自然の力は凄いです。
今日は未だ小雨が降っていて霊園内のひび割れを見つける事が出来ないですが、明日晴れたら霊園内を回って土のひび割れ、斜面の土の緩み、ブロック土留めのひび割れ、土の不安定な盛り上がり等を注意して調べようと思っています。
それにしても、色々な現象が出てきていますので、用心には越した事がありませんね。