ペットの火葬をするときに火葬炉の中では色々な表現を炎が致します。
痩せているぺっとちゃんは、それほどの表現はないのですが、肥っているぺっとちゃんの火葬ではその表現も様々です。
今回の火葬では、ミニチュアダックスフントの7キロのとても脂の載った犬ちゃんでした。お客様は「水が溜まってしまって。」と言っていましたが、お客様に愛されて可愛がられて肥ってしまった犬ちゃんです。
この7キロというのは本来よりチョッと少ない気がしましたが、火葬炉に載せて火葬をすることに致しました。当然炉に載せてお葬式のお経を上げてからお別れして点火を致しました。
今回もバッチリS火葬の方法で臨んでいますので、多少の太っている犬ちゃんでも大丈夫な自信があります。
これからが、火葬炉の中の物語の開始になります。
S火葬をしていますので、脂の多いミニチュアダックスでも行き成り燃え上がるという事はありません。
その為に、最初から一次火葬炉を高燃焼からスタートしています。
これからが脂が滴り落ちる時と言う第一幕が始まります。
肥っている犬ちゃんの脂出しは、こげ茶色の透通っているような脂が体の四方八方から出て来ます。そしてそれが水滴となって下に滴り落ちるのです。
肥っている犬ちゃんですとこの脂出し作業で体がドンドン目に見えて小さくなっていきます。この滴り落ちる脂たちが暫くすると火がついてくるのです。
これが、ドンドン火の勢いが増してくるとペットちゃんの下からも火がついて来ます。ペットちゃんが燃えているのだけではなくて下からの火が回りに燃え広がってドンドン勢いが尚いっそう強くなってきます。
この強くなってくるのが覗き窓から炎がボア、ボアと出る時なのです。
これは「過燃焼にもう少しでなりますよ。」という火葬炉からの知らせです。この様な表現をして私たちに伝えてくれるのです。
こうなったら、一次火葬炉の火を止めて暫く様子を見ることです。
このまま、スイッチを切った状態で一次火葬炉の火の勢いが弱まってくればそれで良し、ですが、一次火葬炉の火を切っても燃焼温度がドンドン上がって来ている時は「とても危険な状態になりますよ。」と知らせてくれるのです。
この知らせに気づかなくてそのままにしているとヤガテやってくるのは、煙突から黒煙が出てくるのです。
「ボア、ボア」が第一弾の火葬炉からの知らせとすれば、第二段はこの一次火葬炉の火のスイッチを切っても「ドンドン」温度がドンドン上がってくるのが第二のお知らせです。
そして第三のお知らせが、火葬炉の中を黒い炎が廻りを充満してきている時なのです。こうなるとお手上げの状態になってしまうので、強制的に火を消して温度を下げてやることなのです。
この強制的に急激な消火作業は、色々と経験を積んだ挙句色々と創意工夫をして如何すれば大丈夫かを肌で感じて覚えてきました。
この様に火葬炉の中では、色々な表現で私たち火葬炉を操作する人々に色んなサインを送ってきます。そのサインを見落とさないで火葬業務に携わっていると黒煙を出したり、臭いを出したりする事がない平穏で無事な火葬をしてまいることが出来るのです。
火葬炉の第四のサインは、炉の中の火が透明になった火が遺体に当っている時は「全くこの火葬は大丈夫です。」という綺麗な炎で燃焼するときのサインになります。
火葬炉の中のサインを見落とさない為には、火葬炉についていて火葬炉からのサインを丁寧に見分けられる能力も必要になってきます。
そして最後の第五のサインは、「火葬を終了して良いですよ。」と言ってくれているサインです。これは、遺体が燃え尽きて来たのでもう燃える所はありません。
と言っているサインなのですが、お肉の部分が燃え終わってお骨の周りから燃えている火がなくなって来た時に発せられるサインです。
このサインは、微妙でこのサインが出たのを確認してから直ぐに火葬を止めるのではなくて、「もしかすると見えない部分が残っているかも。」と思って後5分の精神を持つことです。
火葬を始めた頃は、この最後の五番目のサインが出るとすぐに止めたくなってしまって痕5分が待てないのです。
始めた頃は、火葬量も全く少ないわけですから後5分待ったとしても、全く問題ないのですが、その時間が待てないのです。
そうすると火葬したお骨に黒い燃えカスが残ってしまったりして折角の火葬を開始してから色んな配慮して火葬をしていたとしてもお客様から不満の声が出る火葬になってしまうのです。
今回のミニチュアダックスの火葬もこの1から5までのサインを一つづつ確認しながら対処していった挙句綺麗にお骨をお客様の前に見せることが出来、お客様も大満足をしていただけたかと思っています。
ペット火葬を通して、火葬炉からのサインが出ていることを確認しながら綺麗で真っ白いお骨をお客様にお渡ししたいと考えています。