何らかの事情で庭に埋めた愛犬のお墓を掘り起こすことがある場合があります。
掘り出したペットの火葬や埋葬をを何回も行っているのでその経験をもとに対応策を書いてみます。
今回、下記のような記事がyahooの知恵袋に載っていました。
十数年前に愛犬が亡くなり庭に土葬をしました。
色々な事情があり犬のお墓を移動しなければならなくなりましたが、庭の別の場所に墓を移すのは将来引越しをするときにまた悩むことになるので家の中に入れてあげようかと思います。土葬した犬のお墓を掘り起こして家の中に簡単な犬の祭壇でも作ってあげようかと思うのですが、実際に経験なさった方なにかアドバイスがあればお願いします。
1.土葬した犬の骨や毛皮のようなものは全部拾って土がついたまま壷のようなものに入れればいいのでしょうか?
2.土がついた骨や毛皮のようなものが出てきたら洗ったほうが良いのであれば洗い方などを教えてください。簡単に布でふいて乾燥して壷に入れるのはだめでしょうか?
3.掘り起こした場所はただの地面になるのですがしばらくの間はなにか供養のようなことをしたほうがいいのでしょうか。
4.家の中は床に近い場所に棚を置いて犬の写真とお線香立てとお供えのドッグフードなど入れる容器をおけばいいでしょうか。
【まず、愛犬のお墓を掘り起こして家の中に入れてあげたい。】
十数年前に土葬したお骨は、殆どそのまま残っています。犬の大きさは分らないですが、十数年という短い期間では、お骨も毛皮も残っていると思われます。
穴を深く掘って土葬した場合は、犬ちゃんはミイラ化して全くそのままの形で出てくる場合があります。地中深く土葬すると空気が入らないので微生物だけの働きしか期待できないのでかなりの確立でミイラ化している場合が多く見られます。
このお骨で堀り上げられる場合も、ミイラ化している場合も近くのペット霊園で火葬をしてもらってください。
ご質問の、1.や2.の場合のように洗っただけや乾燥させただけで骨壷に入れてしまうと有機物質が残っているのでカビが生えてしまいます。
又、お肉が残っている場合等は腐敗臭が出てきてしまいます。どちらにしても火葬してから骨壷に入れて家の中に保管するのが最適だと思います。
どちらの場合でも、掘り起こしたままのお骨を骨壷に入れたりしないで、掘り起こしたら綺麗に洗って上げてペット霊園で火葬してから骨壷に入れて保管してください。
【掘り起こした場所のご供養】
掘り起こした場所のご供養は、大々的にする必要があるか、ないかは皆様の考え次第です。私の考えは、その場所にお酒を撒いてお清めしてからお線香を上げて自分達で拝んでやればそれでいいと思います。
深く掘ってしまった場所は、埋め戻しに気をつけて30センチ埋めたら足で踏み鳴らしてでもいいですから、転圧を確りしてください。30センチずつを何回も行って埋め戻すと後で土が下がったりしません。
【家の中の祭壇】
ペットちゃんの骨壷を祭る祭壇を作る場合は、何処でも大丈夫だと思いますが仏壇の中には入れないほうがいいと思います。