骨壷の所をセロテープで塞いであるお骨って余り綺麗に火葬していないお骨が多いですね。
当ペット霊園では、お骨の粉骨パウダーや自然埋葬をしていますので、他で火葬したお骨の粉骨をしに来園していただけるお客様や自然埋葬のために粉骨するお客様がが大変多くいらっしゃいます。
その中で、セロテープで蓋が開かないように閉じている骨壷を良く見えけられます。どういう意味で蓋と壷をセロテープで貼り付けるのかは分りません。
キット「お骨が骨壷から零れないように。」という配慮で骨壷と蓋を止めているのだと思っていましたが、最近このセロテープで止めてあるお骨壷の中のお骨がやに黒かったり、中のお骨が元のお骨の形をしていずにバラバラのお骨も見受けられます。
中には、まだ火葬が済んでいないような真っ黒なお骨もありました。
こんな事は、想像したくはないのですが、綺麗にお骨の火葬が出来ない場合は、「骨壷と蓋をセロテープで止めて中が見られないようにする。」と言う様な事が行われているのかも知れません。
火葬したお骨は、真っ白が基本です。
色が着いている場合は、お薬の影響だったり、病気の悪い部分だったりすることが多いですが、煤けた黒い色は火葬が足らない証拠です。
悪いお骨の事を書いていますが、それはごく一部で「通常のお骨は綺麗に火葬されて確りと頭の形が骨壷の一番上に綺麗に収まってる。」のを殆どのお客様が持ってまいります。
しかしながら、どうも最近のお客様が持参するお骨の中に気に食わないお骨もありますので、ここで書いてみている訳であります。
綺麗に火葬されたお骨を粉骨パウダーにすると、本当に綺麗な真っ白でサラサラのお骨になります。「沖縄の真っ白い砂よりきれい。」といわれる方もあります。
しかしながら、まだ火葬が終了できていないようなお骨の場合は、こちらで一旦火葬のし直しをする必要があると判断しなくてはならないような事態になる場合もあります。
火葬しなおしをしたのは、一度だけですが、そのお骨の骨壷もセロテープで蓋と骨壷が確りと留めてありました。その骨壺は縦に何カ所か止めてあるのではなくて、横に止めてあり、蓋と骨壺が寸分の隙間もない位に確りと全箇所止めてありました。
立会火葬の場合は、お骨を良く見て骨壺に収骨するので大丈夫でしょうが、個別一任火葬の場合は、業者が拾ってお渡しするので中の確認をすることが出来ない場合があります。
お客様の為にも、是非お骨を受け取り場合は、中を良く見てから受け取ることをお勧めします。