「ナビ通りだとグルって一回りしてしまいました。」今日のお客様から言われました。
ナビの案内が違う場所を案内したり、一回りさせたりしてナビの被害が出ていますが、下記の対応でよろしくお願いします。
「ナビ通りだとグルって一回りしてしまいました。」今日のお客様から言われました。
ナビの案内が違う場所を案内したり、一回りさせたりしてナビの被害が出ていますが、下記の対応でよろしくお願いします。
リピータのお客様の火葬でした。
2年前にも猫ちゃんの立会火葬をしていただきました。
今回も立会火葬と言うことで夜中に予約のお電話を受け、こんなに暑い時期ですから早いほうがいいと朝一番の10時の予約でした。
所沢市の新所沢に猫の引き取りに行った時のお客様の一言です。
予約時間の20分前に到着して、マンションのオートロックのチャイムを押しました。
中から「はい。どうぞ。」とお返事をいただき、ドアが開いて中に入るともう一つオートロックがありました。
「ゴールデンハムスターの思い出の小部屋のページを作って下さい。」とお客様からお願いされました。
今日の二件目のお客様です。
電車とバスでいらっしゃいました。
丁度予約時間の2分前に家族5人で到着です。南大沢からのバスで丁度良いバスの時間があったのでしょう。
お帰りになるときにお客様が車の窓から顔を出してワザワザ言ってくれました。
「口ばしを見つけて頂いて有難うございました。」
本当に嬉しそうにご挨拶を頂きお帰りになりました。
羽衣インコの火葬のお客様でした。
他の火葬場も検討したそうですが、当園のインコのブログやホームページを見て決めたそうです。
朝一番のお客様から言われました。
「お宅は他の所と比べてお安いですね。」と申込の時に言われました。
10時のお客様で9時55分に到着された、几帳面なお客様です。
1時間ぐらい掛かりましたか。と聞きますと。「そうですね。1時間でした。」とお答えをして頂きました。
リピータのお客様のお宅で火葬していた時の話です。
このお客様は、一番多く火葬しているお客様でもう姉妹合わせて32回火葬のご依頼を頂いたお客様です。
初めは、八王子の霊園に来てくれて猫ちゃんの火葬をしていたのですが、5回目からご自宅へ伺って火葬しています。
お客様が霊園について、「え、これで火葬するのですか。」とビックリしたようにおっしゃいました。
お客様が駐車場に入れた隣に大型の火葬車が、火葬準備を整えて置いてありました。
お客様は、固定炉で火葬するものだと思って来たのでしょう。
ホームページにも当園の火葬は、固定炉ではなくて移動用火葬炉で火葬すると書いてあるのですが、ペット霊園は固定炉と思い込んでしまっているようです。
ヨークシャテリアのお客様が車から降りてきて直ぐに言いました。「以前は、高尾の方の霊園だったけど遠くてお参りに行けませんでした。」「近くに出来て本当に良かったです。」と。
「この近くに出来て本当に良かったです。」は参拝にくる殆どの人が言ってくれます。特に宗教法人が経営していない無宗教の霊園は、望んでいる人達が相当数いるようです。
アメリカンショートヘヤ-猫の立会火葬のお客様が申込書を書きながら言っていました。
お友達からクチコミで「下柚木にペット霊園がありますよ。」と言われてネットで調べてお願する事にしました。
予約時間15分前に車で3人乗りでいらっしゃいました。
お迎えのご挨拶に車に近ずくと「今日10時からお願いしている。〇〇です。よろしくお願いします。」と言われて、こちらもご来園ありがとうございます。と。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |