「小動物のデグーの火葬と埋葬お願いします。」と昨晩予約のお電話を受けました。
テグーの火葬をするのは初めてです。
テグーってどんな小動物なのかも分りません。チョッと調べて見ました。
体長は尻尾を含めなければ12cm - 20cmほどで、体重は350g以下である。 寿命は5年から8年。近年、日本でもペットとして人気が出ている。 ヨーロッパなどではペットとして割合ポピュラーな種だが、近年日本でも人気のあるペット。 好奇心が非常に旺盛で、社会性があることから、同サイズのハムスターやリスなどとは比べものにならないほど人によく懐く。 飼い主への信頼の表明の仕方はラットなどに近く、マッサージされることを好む。反面、学習能力があるため、嫌な記憶があるとその対象には馴れず、根気よく世話をし続けないと信頼を戻すことは難しい。(ウキペディアより)
尻尾が丸まっていたので体調が7センチぐらいのねずみちゃんでした。
ハムスターの倍ぐらいの大きさで茶グロっぽい毛並みの200gのテグーちゃんでした。
今回のお客様のご希望は、個別一任火葬で自然埋葬墓地への立会埋葬です。
礼拝所でお葬式をして火葬炉に寝かせて霊園のお花と持参したお客様のお花でいっぱいにしていただいてお別れです。
今回も200gと小さいペットちゃんなのでお布団火葬にさせて頂きました。
火葬時間は、25分です。
ハムスターと比べてチョッと大きめですので、火葬するのも楽です。頭蓋骨も大きくハムスターなどと比べて重量がありますので、風で飛んでいってしまう事がありません。
ですから、火葬も通常の火葬方法で出来ました。
火葬したお骨の頭から首の骨、背骨、骨盤、尻尾と綺麗に繋がっています。
喉仏も繋がっている首のお骨の一番上に確りと付いていました。
お客様にそのお骨を説明すると「これが喉仏ですか。」と納得したようです。何よりこの喉仏は仏様が前で合掌している格好をしているので説明すると皆様が納得してもらえます。
ハムスター等の喉仏は小さすぎるので虫眼鏡で見るようですが、このテグーちゃんの喉仏は3ミリぐらいありますので確りと見て取れます。
説明をして上げてから、スタッフによるお骨上げと粉骨パウダーをしてお客様の前に持って行きました。粉骨をすると少なくなりますね。
2寸の骨壷に2ミリ位の量にしかなりません。
お客様に骨壷に入れたお骨をお渡しして、これから自然埋葬です。
自然埋葬地は、共同墓地の階段を上がってすぐの所にあります。今回は個別墓地側のお参りのしやすい場所に決めて埋葬をいたしました。
チョと土を掘ってから、パウダーになったお骨をその上に蒔いていきます。
量が少しですね、黒い土の上に真っ白なお骨を蒔いていくと何か地上絵のような感じになりました。
蒔いた御骨の上に土を戻して、新たな土で山なりにもってテグーちゃんの自然埋葬をいたしました。最後に回りにお水おまいて持った土の所にお線香を立ててお経を読んでご供養をして自然埋葬は終了です。
お客様も自然に帰す埋葬がご希望でしたので、ホッとしたお顔をしていました。キット思いどうりの火葬と埋葬が出来たことで満足しているのだと思います。
お帰りになる時に頭を下げて「有難うございました。」と言ってお帰りになりましたが、これからこの自然埋葬墓地に眠っているテグーちゃんのご供養をこれからずっと続けてまいる所存です。
お客様の時々のお参りをしていただければ幸いです。それにしても凄く大切にしていたテグーちゃんだった事を如実に感じたテグーちゃんの火葬と自然埋葬でした。